share facebook
share twitter
BLOG
ブログ
HOME BLOG 自然こそ最高の調味料。アウトドア料理は楽しい!

自然こそ最高の調味料。アウトドア料理は楽しい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2012.10.14

こんにちは、Funkyです。
皆さん、体育の日の3連休は何をして過ごしましたか?
私は3ヶ月ぶりぐらいに八ヶ岳近辺でキャンプをして楽しみました。

私にとってキャンプは日常の慌ただしさや、普段の都会的な生活を忘れて、ゆったりと人間らしく過ごす時間。かれこれ15年以上前にキャンプを始めて以来、アウトドアが大好きになり、定期的に行かないと心も体も「自然切れ」を起こしてしまうまでになりました。ついに数年前からは冬キャンプにも手を出してしまい、真冬の氷点下の中でも家族でアウトドアを楽しむ様になりました。

tumblr_mbtdmyRtS01rwcdbo

さて、キャンプに行った時は、様々なアクティビティや楽しみがあります。私の場合は、やはり料理が大きな比重を占めています(笑)。もともと料理好きでしたが、キャンプに行くようになってから一層料理好きになった気がします。

料理というのは日常的な活動で、もちろんそうした行為にも楽しみはありますが、人を家に呼んでパーティーするときや、お祝いの時など、ちょっとした非日常の料理には楽しみや「夢」がある様に思います

キャンプは色んなことがDIYで、それこそ全てが非日常を楽しむ行為。そんな特別な空間をせっかく大切な家族や仲間と過ごすのだから、美味しい料理を作って贅沢に楽しみたい。そして何と言っても自然は最高の調味料。理由は分からないですが、外で食べるご飯は最高に美味しく感じるのです。

tumblr_mbtds3ct1s1rwcdbo

そんなキャンプのド定番料理と言えばバーベキュー。炭火で焼く食べ物は旨味が引き出されますよね。焼肉、海鮮焼、串焼き、ステーキなどバリエーションも色々とあって、味付けを少し工夫すると本格的になります。個人的には豚バラ肉のブロックを使ったねぎま焼または豚バラスライスをおろしニンニク•ごま油•塩で味付けして、手作りしておいたネギだれで食べるのが好きです。また、デザートに「焼きバナナ」をするのが我が家の定番です。バナナを皮が黒く変色して中がトロトロになるまで炭火で焼き、剥いたところにレモンを搾ってシナモンをかけて食べます。

さらにダッチオーブンを使用した料理も最高です。全ての食べ物を美味しくしてしまうダッチオーブン。鶏肉の香草焼きや、今回のキャンプで焼いたスペアリブ。シンプルに焼くだけの焼き芋ですら、魔法がかかったように美味しくなります。特に根菜は素晴らしく味が引き出されます。

tumblr_mbte6iu8Mo1rwcdbo

今回は長くなってしまうので、また別の機会に細かいアウトドア料理や愛用している調理道具などをご紹介したいと思います。キャンプ料理の醍醐味が少しは伝わりましたでしょうか?これから気温が下がって寒くなりますが、空気が澄んで気持ち良くなり、キャンプも食べ物も良い季節を迎えます。

自然の営みの中で旬の食べ物を楽しむ。そんな楽しみをユーザーの皆さんと共にSnapDishで共有できれば本当に幸せです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

最新のSnapDishキャンペーン

キャンペーン一覧
キャンペーン一覧
scroll top