share facebook
share twitter
NEWS
お知らせ
HOME NEWS 【調査】ネットで見かけた調味料を買ってみようと思ったきっかけとは?

【調査】ネットで見かけた調味料を買ってみようと思ったきっかけとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2017.01.19
11127482_859070034166774_1641128712288353913_n

「購買の理由」というのはなかなか解き明かしづらい謎ですが、SnapDish上のコメントを見ると、けっこうな分量「買ってみた」というコメントがあります。

今回のアンケートでは実に94%の方が、SnapDishで商品を見かけて買ってみたとご回答いただきました。

その方々に以下の選択肢のどれが購入に影響したかを聞いてみました。

  • A、アプリ内で人気の人が投稿しているのを見た時
  • B、アプリ内で仲のよい人が投稿しているのを見た時
  • C、該当商品を使った、特定の美味しそうな料理/レシピを見つけた時
  • D、テレビや雑誌等で話題になっていた商品を、SnapDish上で見かけた時
  • E、アプリ内でみかけた商品を、実際に店頭で見かけた時
  • F、自分がモニターで当たって試してみた時
  • G、いろいろな人がその商品を使って美味しそうな料理を投稿しているのを見た時

一番多かった答えはどれか、みなさんの予想はいかがでしょうか?

 :

答えはこちら。

 

 

WS000609

 

トップは、「G、いろいろな人がその商品を使って美味しそうな料理を投稿しているのを見た時」となりました。

みなさんの予想はいかがでしたでしょうか?

複数投稿で聞いてしまったのですこし回答がばらけてしまいましたが、上記は大量の定性データの読み込みをしている私たちの実感値にも近いものでした。「買ってみようかな」というコメントは、「こんな使い方もできるんだ」という内容と結びついている印象を強く持っています。認知、興味を持ってもらうためにはとにかく接触させることが大事ですが、そこに「みんないろいろな使い方してるよ」というシーンをぶつけることが、購買へのプッシュとしては最も強く働くのではないかいう感触です。

一方で、予想以上に少なかったのが「人気」な人の投稿に影響されていると答えた方

美容系などでは「有名な人」になにかしてもらうことの影響力がもう少しあると思うのですが、料理の場合「美味しそう」でさえあればそれほど「誰が投稿したか」は問われないのかなという印象を持っています。むしろ、なるべく多様な接触を作ることが大事なのではないかと思いました。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
scroll top