はじめまして。事業開発のナラです。
18年6月に入社してからあっという間に2か月がたちました。
自己紹介を書くという『重大ミッション』を受けたので、
この場を借りて僕がSnapDishに入った理由と、これからをちょっとだけお伝えしたいと思います。
秋田(写真の駅)から列車に乗り東京に出てきてから、はや16年。
新卒から10年以上、広告会社の営業として、特に食品流通企業に長く携わってきました。
なぜSnapDishだったのか?
自社サービスに携わる仕事をしたくて、かつ情熱を込められて、これまでの経験を活かせるところ。
というかなり狭い範囲で転職活動をしていました。
なぜSnapDishだったのか?
・食に関わる仕事で自分の情熱も、経験も生かせると感じた
・ユーザーさんやメーカーさんをはじめ、関わる人をハッピーにできるチャンスがある
・ダイレクトにユーザーさん、メーカーさんとコミュニケーションができる
35歳♂ですが甘いモノに目がなく、その他、他人からみるとどうやら女子力が高いらしく・・・笑
正直、転職活動をするまでSnapDishを知りませんでしたが、
食べることも、料理することも好きで、
何よりも事業開発チームでは、
食シーンを通じてユーザーさんとメーカーさんの両方に
喜んでもらえることを企画し提案していくので、
これまでの経験も活かせると考えて入社を決意しました。
なぜヴァズだったのか?
これまでの延長線上も考えましたが、
ここ3年~5年くらいの間でも、自分のフィールドが狭まってきていたのを感じ、
新しいチャレンジをしたいと考えました。
なぜヴァズに入社したのか?
・スタートアップで良くも悪くも『自分次第』、でもそれがやりがい
・自分次第とはいえ、個人プレイ連発ではなさそう
・直前に入院してしまい予定日に入社できなかった自分を温かく迎え入れてくれた・・・涙
入社前に皆さんと何度も話す機会があり、
個人の多様性を認めつつ、しっかりと同じミッションに向かっていると感じました。
これからについて・・・
食は二面性があることが面白いと感じていて、
日々の生活に欠かせない『タスク』という側面と、
味や見映え、シチュエーションなど『質』を求める
エンターテインメント的な側面があると思っています。
今後は、ヴァズの多様性の中で、僕の女子力(笑)やバックグラウンドを発揮して、
シーンの『タスク』も『質』も、両方の課題を解決して、
多くの方をハッピーに出来ればと考えています。
サービスやユーザーさん、そもそも業界のことなど、
まだまだ勉強中な部分も多いのですが、これからどうぞよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人:
Kenichi Nara
新卒から10年以上、広告会社の営業として、小売、通信など多岐にわたるクライアントを担当。特に、食品流通企業のプロモーション領域に長く携わる。2018年6月にヴァズ入社。事業開発として、オンライン=オフラインを問わず、SnapDishユーザーとメーカーさんをつなぐべく企画立案からセールスまで担当。