Pinterest主催、楽天レシピ、レシピブログ、スナップディッシュで共催したレシピコンテスト「OishiiJapan 素敵な日本の家庭料理」の締めくくりとしてフードイベントを行いました!
SDからはコンテストに応募していただいた方の中から抽選で8名+スタッフ2名が参加!
今回はその時のレポートを、大体の時系列に沿ってお届けしたいと思います!

開催2時間前!三十余名様分の軽食を用意します。つまみ食いしたい衝動を必死でこらえます(´~`)モグモグ

Oishii Japan 大賞 最優秀賞を受賞されたつぶこさんの料理を再現します。お餅やアボカドなどが入っていて、斬新な茶碗蒸しになりそうです。

テーブルの設営など進めます。みなさん慣れているのか、テキパキとよく動く。

お土産を準備します。各社で持ち寄ったので、ギッチギチです。

関係者もぞろぞろと集まってきました。セッティングも大分整っていよいよ開場間近!
+
+
+

参加者の皆様いらっしゃいました。やはり女性の方が大半ではなやかな雰囲気!(*´ω`*)


いよいよ開場。司会はPinterestの方です。

PinterestJapan、定国社長のご挨拶。定国社長は育ち盛りなので、このころ全長で4メートルちょいあります。「拝見する度に大きくなられてますね?」と、まだあまり親しくもないのに突っ込んだ質問を投げかけたところ「なんでこうなってしまったんでしょうね」とにっこり返してくださる超ナイスガイ。惚れてしまう。

表彰する授与者の皆様。着座左から、農林水産省 外食産業室長 山口靖氏、文化人類学者・京都造形芸術大学教授 竹村 真一さん、SnapDish代表取締役 舟田善、楽天株式会社 楽天レシピ マーケティングディレクター 蔵川弓子さん、レシピブログ編集長 久永千恵さん。

SnapDish大賞を受賞された、tokage2319さん(写真左)
超美味しい、夏のおそばのレシピ投稿でした(๑´ڡ`๑)

楽天レシピ大賞を受賞された、ぷう☆pou さん(写真左)
「ほっこり♪長いもステーキ」でのエントリーでした☆

レシピブログ大賞を受賞された、*MISAKO* さん (写真左)
なんとタイから駆けつけてくださいました!

Oishii Japan 大賞 最優秀賞の、つぶこさん(写真左)
「基本の茶碗蒸し CHAWAN-MUSHI (Japanese Egg Custard)」で受賞されました。おめでとうございます!

表彰のあと、みんな大集合☆
文字通り群を抜く定国社長。

東京シュガーアートのお二方。どらスクを使ったアイシングをレクチャーしていただきます。

どらスクの見本はこんな感じ。とても綺麗にできています。写真ではわかりづらいんですが、尻尾に立体感があったり、とてもかわいいです。

先生のレクチャーにみなさん興味津津(゚д゚)

早速、どらスク制作開始!

と思ったら、あれ・・・?社長?なにしてるの?

姿が見えないなと思ったら、誰よりも没頭してました。

満足気。働け。

SDユーザーのmieboさん(写真左)、まゆさん(写真右)

初体験のワークショップでこのクオリティ…流石です。

SnapDish大賞tokage2319さんのどらスク。なんだかムーミンに見えるのは私だけでしょうか?奇抜でとてもいいと定国社長が褒めておられました。

みなさん続々と出来上がってきました。

どれも、とても上手。

みなさんで写真を撮って…

てまり寿司を召し上がっていただきます。この頃になると定国社長の全長はもう、5m弱になっていました。

その後、宴もたけなわですが…ということで、解散になります。みなさま、お忙しい中お集まりいただき、本当にありがとうございました!

最後に、帰ろうとするSDユーザーを捕獲集まっていただいて、集合写真をパチリ☆お声をかけそびれて、帰宅されてしまった方もいらっしゃって、一生の不覚…。
+
+
+
☆関連記事
世界に誇るOishii和食!レシピ大募集!入賞者には豪華副賞アリ☆
【 結 果 発 表 】世界に誇るOishii和食!レシピ大募集!入賞者には豪華副賞アリ☆