share facebook
share twitter
NEWS
お知らせ
HOME NEWS 【セミナーアーカイブ視聴】元カゴメ コミュニティサイト立ち上げ担当者・水野氏に聞く、ファンコミュニティ成功の方程式

【セミナーアーカイブ視聴】元カゴメ コミュニティサイト立ち上げ担当者・水野氏に聞く、ファンコミュニティ成功の方程式

このエントリーをはてなブックマークに追加
2021.04.23

オンラインセミナーの視聴お申込み、ありがとうございます!
下記のYouTubeより、ご視聴ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SnapDishオンラインセミナー】

元カゴメコミュニテイサイト立ち上げ担当者・水野氏に聞く、ファンコミュニティ成功の方程式
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■アーカイブ動画
※セミナー前半の基調講演までを収録しております。後半の質疑パートの内容は記事にて5月公開予定。それ以前に知りたい方はお問い合わせください。

https://youtu.be/UljtQoIVLLc

■コンテンツ ※見たい箇所のタイムスタンプリンクからご覧いただけます。
1:36 SnapDishとファンコミュニティプラン
6:00 『&KAGOME』立ち上げから活性化に見るファンコミュニティ成功の方程式
7:00 水野氏、プロフィール紹介
9:24 カゴメ株式会社での取り組み
11:38 ファンコミュニティサイト『&KAGOME』のご紹介
12:25 ファンコミュニティ運営のメリット
20:47 ファンコミュニティ運営「成功の法則」法則1~6
31:12 まとめ
・質疑セッション(水野様・ヴァズ阿部)
動画非公開につき、記事化いたしました!
>> http://vuzz.com/20210531
  ①方針・考え方について
  ②基本的な施策(成功・失敗事例)
  ③指標について(KPI、熱量の測り方、NPSについてなど)
  ④個別施策(ファンの見つけ方・継続方法など)
  ⑤施策と場作りについて(SNSの取り組みなど)
  ⑥社内連携について
・最後に宣伝(ヴァズ阿部)

・セミナー全体資料
https://snpd-tokyo-web.s3.amazonaws.com/bd/snapdish-seminar-20210421.pdf

・水野さん基調講演資料
『 &KAGOME 』 立ち上げから活性化に見るファンコミュニティ成功の方程式
https://snpd-tokyo-web.s3.amazonaws.com/bd/snapdish-guest-document-20210421.pdf

■講師参考記事
MarkeZineにて、顧客の共感と信頼を築く方法のひとつ「企業コミュニティ」に着目する連載を執筆中

https://markezine.jp/author/1319

■参考セミナー動画
以下の「さとなおさんファンベースセミナー」動画を事前にご覧になって参加いただくと、理解が進むためおすすめです。
「ファンベース」生みの親、さとなおさんに学ぶその重要性
http://vuzz.com/?p=4642

■講師紹介

ITR水野写真

株式会社アイ・ティ・アール
シニア・アナリスト

水野 慎也

食品メーカーカゴメにて情報システム部門や広告宣伝部門に在籍し、デジタルマーケティングなどのITプロジェクトを担当。2020年4月よりITRのシニア・アナリストとしてデジタルマーケティングを中心にIT製品・サービス市場の調査分析を通しコンサルティング活動を行う。前職のカゴメでは、ファンコミュニティサイト“&KAGOME”の担当者として運営をリードした実績を持つ。

rp_2017-11-08-16-41-50-300x2262-300x300.jpg

ヴァズ株式会社
事業開発マネージャー

阿部 樹

■お問い合わせ
ご相談など詳細は、下記フォームよりお気軽にお寄せください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
scroll top